なるほど告知欄じゃねーの
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
削除依頼スレ
1 :
Tech@サポートお願いさん
:2008/10/08(水) 19:05:59 ID:2jYwxPH+
危険な画像や荒らしなどの削除を管理人に依頼するスレ
301 :
piko
◆oE9X1m0ybQ
:2013/11/10(日) 11:29:04 ID:T+7gqIls
>>300
副管様
対応ありがとうございます。
よし、掲示板で遊ぼう(*≧ω≦*)♪
302 :
”削除”お願いします
:2013/11/10(日) 22:02:29 ID:LW4Yf3MA
DELKey間違えてしまい、ファイル削除できなくなってしまいました。
お手の空いたときでもMMD01324桃音モモモデルのファイルの削除をお願い
します。
303 :
看板猫@副管理人 ★
:2013/11/10(日) 23:26:32 ID:???
対応しました
304 :
”削除”お願いします
:2013/11/11(月) 19:34:28 ID:u6/U1Ppc
302確認しました。ありがとうございます。
305 :
Tech@サポートお願いさん
:2013/11/24(日) 17:26:45 ID:Pa4Mf2dA
ポーズエディタ全般スレ 2 スレ番号733 画像間違え+削除キー設定忘れです。
削除お願いしてもよろしいでしょうか?
306 :
茶運び人形@サポーター ★
:2013/11/24(日) 21:12:08 ID:???
>>305
レスごと削除すると流れが解らなくなりそうだったので、とりあえず画像だけ削除しました。
レスごと削除を希望される場合は、再度申請して下さい。
307 :
Tech@サポートお願いさん
:2013/11/25(月) 21:36:41 ID:k6EjC0OI
>>306
対応していただいてありがとうございます。画像のみ削除で大丈夫です。
考慮していただきありがとうございました。
308 :
Tech@サポートお願いさん
:2013/12/03(火) 13:58:28 ID:+IkO6L3+
このMODを探しています2
472
ふたばの転載です
13/12/02(月)23:55mayスレ
レス番No.231397431 画像番号11385996665204.jpg
※スレルール議論最中にもこの様です
重ねてのお願いですが、本スレはスレストの上
新ルール記載の新スレ立てを提案します
309 :
Tech@サポートお願いさん
:2013/12/03(火) 17:04:13 ID:wjebYjIU
新ルールをよくお読みになって、匿名通報フォーマット確認しましょうね。
310 :
ガレオン
:2013/12/06(金) 21:03:39 ID:IEEAC4x+
管理人への質問、要望、ご意見、アドバイス スレにて
安易に、他の方のユーザー名をでしてしまいましたので
管理人への質問、要望、ご意見、アドバイス スレ
の811 名前:ガレオン:2013/12/05(木) 19:12:31 ID:/yfnjoHU
の掲載文の削除をお願いいたします。
軽率な書き込みを致しましたことをお詫び申し上げます。
311 :
大将@管理人 ★
:2013/12/08(日) 17:49:27 ID:???
>>ガレオン様
対応完了しております。
312 :
ガレオン
:2013/12/08(日) 18:44:23 ID:KGddDHJI
大将@管理人 ★:様
確認いたしました。
対応していただきまして、ありがとうございます。
313 :
Tech@サポートお願いさん
:2013/12/15(日) 04:23:19 ID:jIsWBRwk
新ルールを明記した「このMODを探しています3」スレを立てたので
「このMODを探しています2」のスレストをお願いします
314 :
大将@管理人 ★
:2013/12/15(日) 08:38:41 ID:???
>>313
様
対応完了しました。
315 :
Tech@サポートお願いさん
:2013/12/17(火) 04:04:47 ID:yVuA72gQ
3Dカスタム少女 質問スレ 3
レス532番。
http://3dcustom.net/img0ch/test/read.cgi/TechArts/1368627428/532
ユーザー間の不和や、管理体制への批判など、不利益にしかならない
質問だと思います。この質問自体の削除をお願いします。
316 :
Tech@サポートお願いさん
:2013/12/17(火) 15:10:01 ID:hUVTXMro
無視すればよろしいのでは?
質問のどこに管理体制への批判があるのか教えてください
削除する必要は無いと思います
317 :
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
318 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/01/01(水) 19:06:14 ID:e8P2FDHU
スレ違いだとは思えない
っていうかスレの削除を行いますって
317は運営なの?また横暴な言論封鎖でもするの?
319 :
edwarthefma
:2014/01/04(土) 13:01:36 ID:7O/T5XmM
i updated a hox fix for BUC00036 and the comments section it put down
縲殖UC00036縲� 逕キ縺ョ莨第・縺ョ縺溘a縺ョ菫ョ豁」 instead of BUC00036男の休憩のための修正プログラム
can a moderator please fix the comments for BUC00061
320 :
edwarthefma
:2014/01/04(土) 13:05:36 ID:7O/T5XmM
i mean 62 not 61
321 :
看板猫@副管理人 ★
:2014/01/04(土) 21:39:39 ID:???
>>317
は運営のなりすましとして削除しました。
322 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/01/19(日) 20:03:29 ID:mjHDybh6
「このMODを探しています3」スレを立てた者ですが
新たなルールを明記したにも関わらず尚も議論と転載が繰り返されるので
このスレをスレストしてくださるようお願いします
どうやらこの掲示板ではスレを立てた者がスレを削除することは出来ないようなので
323 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/01/20(月) 02:04:01 ID:mq2eTov2
カス子modうpろだに上がっている
XPC04562.zip 清純女子校生にたっぷり中出し dlpass:1
の中身が謎のexeファイルになっています。
ウィルスの疑いがあるので削除をお願いします。
324 :
大将@管理人 ★
:2014/01/20(月) 16:42:19 ID:???
>>323
多分削除出来ていると思われます;w;
325 :
大将@管理人 ★
:2014/01/20(月) 16:44:15 ID:???
>>322
そちらのスレについては、すでに当方が介入しております。
今後、取り纏めの上、新規にスレを立てる予定なので、それまでお待ちください。
326 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/01/21(火) 16:01:00 ID:c0iTxuZ2
>>323
です。
>>324
確認致しました。
対応ありがとうございました。
327 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/01/24(金) 10:59:44 ID:el80SXEg
VPVPwiki向けアップローダのMMD01356.zipが
>>323
と同様のファイルです。
同じくウィルスの疑いがあるので削除をお願いします
328 :
大将@管理人 ★
:2014/01/25(土) 13:17:47 ID:???
>>328
対応しました。
ご報告ありがとうございます。
329 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/01/30(木) 05:21:14 ID:xhhLj+RY
管理人様、いつもお世話になっています。
3D少女スレにて不快に感じる書き込みがありました。643レス目です。
お忙しいとは思いますが削除の判断をよろしくお願いします。
330 :
大将@管理人 ★
:2014/01/31(金) 04:11:38 ID:???
>>329
不快に思うのは分かりますが、この程度ならばスルースキルを発揮する事をお勧めします。
数日経って見直してみても、削除が必要だろうと思われた場合、再度ご相談ください。
331 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/02/20(木) 21:51:15 ID:U1bB3Xm+
日付が変わりIDが異なると思いますが、ID:NmK6DpqTです。以下のレスの削除を依頼させて頂きます
「このMODを探しています 4」39〜43
対象は39の「居酒屋掲示板は俺たちの撮ったSSを無断転載をする奴ばかりだ」に対する私のレスですが
私の発言は41のみです。しかし安価を含んだ一連の流れな為、前後を含めた39〜43の削除を依頼します
削除依頼の理由は「居酒屋利用者への差別・蔑視・暴言性を含むレスによる、利用の妨げ」です
差別・蔑視・暴言性をガイドラインに照らし合わせ、管理人様判断によるご検討をお願いします
尚「このMODを探しています2」における 88,96,114,126は、当方によるレスですが
平穏にサイトを利用したい一利用者の立場に配慮して頂きたく、提案したものです
ただゲームを楽しみ掲示板を利用したいのに、一々邪魔されては堪らないからです
私事で恐縮ですが、私が利用を始めた2011年の晩夏頃、質問等にはご回答頂けない場合も多く
過去ログ検索等で色々覚えた事もあり、改造系のスレでは極力回答するよう心掛けていますが
「居酒屋の利用者は○○だ」といった風説を流布される事は、一利用者としては甚だ迷惑です
普通に板を利用したい一般利用者に累が及ぶような事態は、あってはならない事だと思います
332 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/02/20(木) 22:12:10 ID:lMdYiyVc
それならまずルールを守るよう
アナウンスをだな。。。
自分の発言消したいとか言う前に
自分の発言に責任持ちなさいよ
誤解があったんならそれを解く努力をするとか
333 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/02/20(木) 22:51:18 ID:U1bB3Xm+
>>管理人様
探してますスレで見られたルール違反だという指摘ですが、ここで正式な削除依頼はなされていないようですね
にもかかわらずルール違反を声高に叫ぶのは、利用者への暴言も含めまして、やはり迷惑行為でしかありません
またどうやら私を管理側の方と同一視した上で、ただ口論したいだけのような、意味不明なレスも散見されます
ご英断を切に願います
334 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/02/21(金) 00:24:12 ID:uQnsalr+
>>331
ID:NmK6DpqTさん、こんにちはorこんばんは。
貴方が削除依頼をされているこのMODを探しています 4 スレでの発言(#41)で
> 削除依頼の理由は「居酒屋利用者への差別・蔑視・暴言性を含むレスによる、利用の妨げ」です
> 差別・蔑視・暴言性をガイドラインに照らし合わせ、管理人様判断によるご検討をお願いします
これに該当する部分というと「そう思わせたい人の意図的な嫌がらせ行為」や
「見当外れな批判」のあたりでしょうか?
議論の中で「こんな奴がこんな事をしているのかもしれない!」「こんな事になったらどうするんだ!」的に
最悪方向に振った想定を出してしまう様な事はままある事です。
誰かを名指しで非難した訳ではありませんし、真剣に居酒屋掲示板の事を考えた上での発言である事は
伝わってきますから、気に病む事は無いと思いますよ。
悪いのはあくまでも、ルールに違反して転載を行った人です。
結局まだどなたも発端となった無断転載画像の削除依頼をされていない様ですから、
私の方から正式に削除依頼をしておきますね。
★管理人様へ
このMODを探しています 4 スレの、以下の発言はスレルールに違反しています。削除をお願いします。
#25:
したらばカスタム少女掲示板(
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15848/1374997812/
)
2014/02/17 の投稿(#864)からの無断転載です。
#31:
ふたば(may)の2014/02/18カス子スレからの無断転載です。
直リンクは禁止されていますので、ふたば3Dカスタム少女保管庫のカスタムスレログから
ご確認願います。
335 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/02/21(金) 01:38:42 ID:5EGtxsjk
>>管理人様
>>331
ですが、話がややこしくなる前に、念のため追記いたします
私のレス41への削除依頼は安価に絡めて依頼するための方便であり
削除依頼の本来の対象は、あくまで当該スレ39の下記問題発言です
「居酒屋掲示板は俺たちの撮ったSSを無断転載をする奴ばかりだ(中略)そう思って人もいるかもね」
定められた手段による削除依頼も無いまま、居酒屋利用者という一括りで中傷しています
私自身は違反されて嫌がっている方がいらっしゃれば、それは当然問題だと認識しますが
そういう事実を抜きに他の利用者の邪魔をすれば、結果的には同じ迷惑行為と認識します
問題解決のために議論するのでなく、議論をするために言い争いを続けるのも同じ事です
あらためて「このMODを探しています 4」39〜43 の削除を依頼いたします
336 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/02/21(金) 07:12:30 ID:uQnsalr+
>>335
ここの管理人への質問、要望、ご意見、アドバイス スレ774を参照
利用者をホームレスに例えても削除されないのがここの判断基準
覚えておいた方が良いよ
337 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/02/21(金) 09:40:51 ID:ie0ykk2Q
>>335
落ち着いて読み返した方がいい
今のまま、自分達で決めたルールすら守れないのなら
周りからこう思われるかもしれないっていう危惧でしかない
338 :
大将@管理人 ★
:2014/02/21(金) 18:07:40 ID:???
>>331
(U1bB3Xm+)
>>335
(5EGtxsjk)様
指摘されているレスの削除対応は行いませんが、ご意見は貴重な物として承ります。
何故削除対応とならないのかという理由については、
>>337
様もご指摘の通り、該当のレスは"危惧"を示唆しているものであり、特定個人への誹謗中傷とは取れなかったためです。
(
>>39
様の投稿内容も確認しましたが、納得できる部分もありました。もう少しオブラートに包んだ発言だと、なお良いとは思いましたけどね?)
以後、「このMODを探しています 4」スレの利用に妨げになる投稿(この話題の議論継続)に関しては、警告のち厳正に対応いたします。
(議論はこちらの掲示板で行うよう告知しております。
議論すること自体を否定しているわけではありません。)
ご希望に添えず申し訳ありませんが、ご理解頂ければ幸いです。
ご不満等ありましたら、その旨をご連絡ください。
再度対応を検討します。
>>334
様
#25:無断ちゃ無断の可能性が高いけど、どーしたもんかという感じで悩んでいます。
#31:こちらも同じくで、当方に無断転載なのか許可転載なのかを判断する材料がありません。リンクとして貼ってあれば、問答無用で削除するのですが…(ふたばは外部リンク禁止です)
転載の許可・不許可を設定できるのは、その製作者(権利者)のみですから。
管理人としては、許可(黙認)してあるものを削除対応してしまって、「何故削除したのか?」と問題となることを恐れています。
(投稿に対しては投稿者の責任とできますが、削除対応は管理者の責任になってしまいます。)
権利者より依頼があれば、可能な限り早するのは間違いないのですが、
今回のような場合(権利者以外からリクエストがあった場合)は微妙なところです。
当方で負える責任なのか、少し考えさせてください。
>>336
様
管理サイドへの不満があるのでしたら、直接ご指摘ください。
厳しいご意見ほど、糧になると思っております。
(あまりに厳しい意見が多いと、泣いちゃうかもしれませんが;w;)
339 :
大将@管理人 ★
:2014/02/21(金) 18:10:47 ID:???
×権利者より依頼があれば、可能な限り早するのは間違いないのですが、
○権利者より依頼があれば、可能な限り速く対応する事は間違いないのですが、
340 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/02/21(金) 20:27:57 ID:uQnsalr+
ID:uQnsalr+ です。
私の今朝の発言(
>>336
)では脱力感からか、少々簡潔に過ぎる乱暴な書き方をしてしまいました。
「ここの管理人さんは、使われている言葉の単純な強弱では発言を削除するかどうか決めないよ」
という様な事が言いたかったのです。申し訳ありません。
ここに訂正し、謹んでお詫びを申し上げます。
>>335
ID:U1bB3Xm+さん、こんばんは or こんにちは。
貴方の削除依頼(
>>331
)ですが、私は「あんな事を書いてしまって失敗した。削除して欲しい」
という内容だと思っていました。
発端である無断転載発言には言及がなく合わせて削除依頼をする訳でもなく、削除したい
自分の発言の少しだけ前からという中途半端な削除依頼でしたから、問題としているのは
御自身の発言内容でその他の削除依頼は付随的な物と受け取りました。
そして「貴方の居酒屋での発言内容は、そんなにまで思い悩んで削除依頼する程
重大な事じゃないよ」という意味を込めて昨晩の発言を書いたのです。
本来ID:U1bB3Xm+さんが言いたかったのは
>>335
なのですね。わかりました。
こちらに関しては「それ、矛先が間違っていませんか? それともこれも何かの方便ですか?」と
言うに留めておきます。
>>338
大将@管理人さん、こんばんは or こんにちは。
あれ? 以前から出所を示せば権利者でなくても、無断転載の削除依頼が出来るのでは
ありませんでしたっけ?
今回の転載2件に関しては、スレルールの1行目「・極力、本人(作成者・権利者)に確認を取る事。」を
怠っているのが明らかですから、削除してしまって問題ないと思いますよ。
議論継続中という事もありますから、この件の判断は大将さんにお任せします。
341 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/02/21(金) 21:49:54 ID:5EGtxsjk
まず意見なんですが、ここは削除依頼のスレですので、安価レスであっても
削除依頼以外は「議論が白熱したときに使うスレ」に移行が妥当と思います
>>管理人様
探してます2の88、126、探してます4の41、当スレの331、335です
長くなってしまうと思いますが大きな誤解があるようですので、最後にもう一度だけ書かせて頂きます
正確には二度になります。長すぎますエラーが出てしまいましたので、一度下書きして分けて連投します
>以後、「このMODを探しています 4」スレの利用に妨げになる投稿(この話題の議論継続)に関しては、
>警告のち厳正に対応いたします。
申し訳ありませんが正直言いますと、探してます系スレは個人的に積極利用しようとは思いません
存続にも無関心ですが、あえてルールの明示を提案したのは、まさに「居酒屋の利用者は○○だ」
と思われたくない、というのが最大の動機でした。その最大の動機が覆されている、と感じたのです
39の前後の文脈から、少なくとも私は「議論がしたくて利用者を焚き付けている」と感じました
もちろんご本人達ににそのような恣意性があったかどうかは分かりませんが、誤解があるにせよ
「文章=その方のお考えそのもの」ではなく「文章=読み手側が汲み取った解釈」ですので
自分の解釈を述べた上で、自分のレスを含めた一連の流れごと、削除依頼させて頂きました
解釈の違いですので私の言い分に共感頂けなれば、言い掛かりとしか思えないと思いますが
強権云々のくだりは、削除依頼を出す事を前提に、その解釈の違いを伝えているつもりです
以前に提案した際にはそうした理由で却下されているため、「承知しています」と述べた上で
あえてレスをして「喧嘩両成敗」のカタチを取り、削除依頼する際の理由付けとしています
前々スレで大将から提示された「議論はサポート板で」は、現スレでも有効と思うからです
342 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/02/21(金) 21:52:40 ID:5EGtxsjk
続きです
何だかクレーマーみたいで、探してます2の126の時みたくまた叩かれそうで、こんな事言うべきじゃないでしょうが
過去に不明な理由で投稿したヘビセへのリンクが切れた事があります。無論事故だと思いますが 結果的に削除です
無問題なモノが消える一方、利用者が迷惑と感じ削除を依頼しているレスの現状維持など、無い筈だと思いました
そう思って信じているのです。ですから、あえて恥をかきながら書いています
また私事で恐縮ですが、作成依頼スレの報告を兼ねて、依頼者の方と改造スレで楽しくお話をしていたら
唐突に持ち込まれたツールへの苦情?提言?に始まった論争に押し流され、台無しになった事があります
スレチでは?と言えばツール作者氏には荒らしだと見なされ、一方からは邪魔者扱い。泣きっ面に蜂です
そういう事はなるべく気にしないようにして割り切ってきましたが、正直言いますとウンザリです
被害妄想かもですが、正当な理由であれ利用者を巻き込む論争は、テロのように思えてしまいます
ゲームは楽しむ物なのに論争ばかりで、迷惑で仕方ありません。私の方がズレてるんでしょうか?
利用者一括りとか被害妄想的で、騒ぎに巻き込まれそうなのがイヤなだけのエゴかもしれませんが
もう苦言や議論、論争の類は、全削除してサポートスレ誘導でも構わないんじゃないかと思います
TPOを明確にしてキチンと住み分けをした上で、しかるべき場所で堂々とやればいいと思います
住人巻き込んだストリートファイトじゃなく、リングに上がった選抜選手に拳で語って欲しいです
前々スレ「このMODを探してます2」の大将の発言は、そういう意味だろう、と私は解釈してますし
「議論が白熱したときに使うスレ」が大将自身によってageられた事も、そのように解釈したのです
また長すぎます!が出てしまいましたので三分割します
343 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/02/21(金) 21:53:54 ID:5EGtxsjk
最後です
問題を解決したい意見と、論争自体が目的になってそうな意見とでは、いつまで経っても平行線ですし
兵に拙速はあっても巧緻はありません。ずっと戦争やっていたら それこそペンペン草も生えませんので
現行ルール内での解決を飛ばして議論を蒸し返そうとしたり、他の利用者を焚き付け 巻き込むレスには
削除依頼があれば極力通して頂きたいです。むろん善意の利用者の違反報告があれば そちらも同じです
すでに話がこじれまくった感がありますが、最後に今一度お願いします。
>>331
削除依頼をご一考下さい
ルールに則り削除対応の閾値を下げ、円滑化を望むものであり、当初からの要望と基本的に同じものです
より柔軟化した対応をお願い致します。私の言い分にも一理あるとお感じでしたら、どうかご再考下さい
「外部の人も利用者も、迷惑と感じ管理者に訴えれば、聞き届けてもらえる」という事を示して欲しいです
以上になります。そろそろ鼻血出そうで限界です。長々と愚痴っぽくなってしまって申し訳ありません
344 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/02/21(金) 23:00:22 ID:ie0ykk2Q
39はそもそもルールを守れよって提案で
居酒屋利用者へレッテルを貼るものではない
むしろ危惧している内容は全く同じで
ルール違反が続けばレッテルを貼られて迷惑だって言ってる
それを読み取れず議論にしてしまってるのはID:5EGtxsjk
過去の教訓となるように爪跡は残すべき
何よりも無断転載をした本人らに
ルール違反をしてるって自覚を持たせないと
彼らがアップロードせず、URLの貼り付けや
作者に連絡を取るなどをしていればこんな論争は起きなかった
345 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/02/21(金) 23:21:49 ID:ie0ykk2Q
この手の管理運営は声の大きさよりも
説得力で判断するもので
悪いけど、ID:5EGtxsjkが言ってるのは
「私が楽しくないから消して欲しい」
っていう子供のワガママ
現行のルール内での解決を望むのなら
非難する対象は現行のルールを無視して
ホイホイアップロードしてる連中じゃないかな
じゃあ管理側に望むのは議論の削除より
ルールの徹底を促すアナウンスじゃないかな
とりあえず、頭冷やしてこい
346 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/02/21(金) 23:46:56 ID:uQnsalr+
>>344-345
言いたかった事が綺麗にまとまってるなぁ。
なんというかそのありがとう。
ID:5EGtxsjk さんは、自分の言いたい事を筋道を立てて簡潔にまとめる事が
出来る様になった方が良いと思う。
自分の思いだけを脇道にそれながらダラダラと垂れ流す様な文章だと
言いたいことが相手に伝わりませんし、ヘタすると読んですらもらえませんよ。
347 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/02/22(土) 00:46:17 ID:PJ2Xjibw
>>341-343
は目的と要望は全て明記しているつもりですが、長文で読みづらいかと思いますし
「筋道立てられた簡潔さが無い」「読んでもらえない」との事ですので、抜粋させて頂きます
尚、議論は議論スレで、要望は要望スレで行うべきと思いますが、削除依頼の根拠/要望ですので
こちらで追記/補足の形を取らせてさせて頂きます
・特定の論争で、その他の無関係な利用を邪魔されるのは迷惑
→ 前々スレのスレスト段階で、管理より「議論はサポートスレで」とアナウンスされているが、前スレでは黙認
現スレのスレストで、あらためてアナウンス
・違反された者、外部からの苦情のみならず、サイト内の他スレ利用者の苦情/要望も聞いて欲しい
→
>>338
で「ご不満あれば、その旨を」「再度対応を検討します」とご回答頂いており、再考を嘆願
・上記の一環として一利用者が迷惑だと感じた議論レスを削除し、サポート板への移行を徹底して欲しい
→ 連投
>>341-343
にて、自レスを含む数レスを削除依頼中
348 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/02/22(土) 02:14:49 ID:KGkuo7ws
39もサイト内の利用者による苦情なんだが
「議論はサポートへ」はルールじゃないし
一人でも迷惑だって感じたものを全部削除対応したら
掲示板が成り立たない訳で
要望を出す前に反対意見を良く読むべきだと思うがね
危惧に過ぎないので消すまでも無いと言われたのに
私にとって論争はテロだから消して欲しいって言われても
349 :
大将@管理人 ★
:2014/02/22(土) 06:09:51 ID:???
>>340
様
「権利者でなくても、無断転載と判断できる情報を管理サイドに提示できれば、申告>削除対応となる」と解釈してもらえると有難いかなーと思います。
まぁなんだかんだ言いながら、多分近日中に要望のあった2つは消すと思います。
この辺は、結構曖昧な部分多いのでご了承ください。
(ケースバイケース、状況を見ながら判断してるので…)
>>341
様
回答を考え中です。
350 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/02/22(土) 07:34:59 ID:PJ2Xjibw
ここで議論した方がいいようですので、いくつか追加で言わせて頂きます
39が危惧の内容というのは当然わかりますが、
>>334
で削除依頼出して下さいましたが
スレ内で危惧を表明したり反論するよりも先であったなら、異論はありませんでした
ルール無しの無法状態から問題提起して、真剣に議論してルールを決めてきたのに
いまだにスレで危惧を表明など、まるでそれらが無駄であったかのようです
一度ルールが決まったなら、後は判例の積み重ねだと思います
違反者に都度注意勧告をするより、それこそ削除対応でバシバシ消すべきと考えます
その場で苦言や危惧を言っても、無自覚な違反者に悪口と捉えられたら、無駄どころか逆効果です
またよく事情を知らない人がスレをパッと見たとき、違反のレスや画像が消されているのと
違反はそのままで口論が並ぶのとでは全然印象が違い、危惧はそのまま悪評になりかねません
私がそう思うのでなく「そういう危惧もある」という意なのですが、全く伝わらなくて残念です
351 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/02/22(土) 10:18:50 ID:KGkuo7ws
議論を無駄にしているのはルールを違反している側
自分で「文章=読み手が受け取った解釈」
と言っておいて伝わらなくて残念というのも破綻してる
無自覚な違反者には自覚させるべき
ルールを読めば画像が消されている理由もわかるし
どういうことをすれば怒られるのかも
過去ログを見れば分かる
利用者の教育のためにも残すべき
39の危惧が悪評になるって主張してるのは君だけで
それ以外の人の意見は消すほどではないって言ってる
少数派じゃないと言うのならアンケートでもとってデータを見せるべき
自分の意見に反対されてだだをこねているようにしか見えない
352 :
看板猫@副管理人 ★
:2014/02/22(土) 12:03:07 ID:???
>直リンクは禁止されていますので、ふたば3Dカスタム少女保管庫のカスタムスレログから
>ご確認願います。
こういう報告の仕方をされた場合、今後対応しません。必ずurlを書いてください。
353 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/02/22(土) 13:16:35 ID:1gFtVP96
>>352
ちょっと待ってください。これは居酒屋運営陣の統一見解ですか?
ふたば3Dカスタム少女保管庫トップページの禁止事項に
> ・ふたば☆ちゃんねる関連サイト以外からのリンクはご遠慮ください。
と書いてある以上、リンクは貼れないでしょう。
こちらの都合でむこうのお約束を無視は出来ませんよ。それともリンクを貼れない
場所からの無断転載は報告するなとでも言うのでしょうか?
「原則はURLを記載だけど、リンク禁止の場合には簡単にたどり着けるように
情報提供してください」で良いじゃないですか。再考願います。
354 :
看板猫@副管理人 ★
:2014/02/22(土) 13:21:17 ID:???
直リンクではなくurlを書いてください。
355 :
看板猫@副管理人 ★
:2014/02/22(土) 13:28:15 ID:???
あと、保管庫に直リンクを書かれても対応しません。
要は保管庫にあるアーカイブの中の、どの板のどのレス番だか判りもしない
情報を書かれても迷惑なのです。
356 :
看板猫@副管理人 ★
:2014/02/22(土) 13:36:07 ID:???
>再考願います。
消す側の立場の事も考えてくださいね。352の例のケースだとどれだけ
手間がかかるか判りますか?それに必要なコストと時間を誰が提供するんですか?
代わり無断転載削除人として、運営に参加するのであれば歓迎します。
我々は大変忙しいのです。
357 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/02/22(土) 15:46:26 ID:0Ufs4QkY
ふたばではふたばのルールが優先されるけど、居酒屋では居酒屋の
ルールが優先されるのは当然の事。ふたばに配慮して居酒屋の管理人に
無駄な手間をかけさせるのはどうかと思う。
358 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/02/22(土) 16:56:51 ID:/BaJ0B1s
>>357
その理屈はおかしいでしょ
転載禁止されてたらしないのがネット全体のルール
それとも居酒屋はアフィブログのようにそんなの無視する場所だとでも?
359 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/02/22(土) 17:18:00 ID:0Ufs4QkY
>>358
では、運営に無駄な負担をかけるのは当然の事と言うのですか。
対処しません、と宣言されたんですから、url以外の何物を書いても
対処されないでしょう。それで困るなら代替案を出すべきです。
360 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/02/22(土) 17:21:41 ID:0Ufs4QkY
>>358
たとえば、代替案の例をだしましょう。
>>358
は転載が禁止されている全世界の全ウエブサイトの全ページの
魚拓を取り、それが転載されていないか、居酒屋の全ての画像をチェックし
もし無断転載を発見したら、魚拓をもってして無断転載を報告する。
どうでしょう。
>>358
さん、できますか?
361 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/02/22(土) 17:38:42 ID:EdTA3BOg
>>352
看板猫@副管理人さん
すみません。何から言えば判らない状態なので、大前提だけ確認させてください。
「リンクを張る」「urlを書く」「直リンクする」この3つの違いって何ですか?
少なくとも私の認識では、この3つは同じです。
厳密な意味合いでは異なっていても、ふたばの管理者の人や利用者の人が
私と同じ様な認識なら「リンクしないで」「urlを書いただけだ」と凄くつまらない
押し問答になってしまいますから、まずそこから説明願います。
>>358
それともっと狭いカス子コミュ同士の付き合いの観点からすると、積極的に付き合いはしなくとも、
他のカス子コミュの人達が嫌がる事はしない。もし不心得者がやってしまったとしたら
多少のコストと時間をかけてでも最優先で処理し、再発防止策を考える。
これが当たり前過ぎる対応だと思う。ここで散々上がった"危惧"が危惧でなくなる時の事を
本気で考えて欲しい。
362 :
看板猫@副管理人 ★
:2014/02/22(土) 17:46:46 ID:???
あーもーいいです。私たちがどれだけ忙しいか実例をしめしましょう。
昨日というか午前3時まで仕事をして寝ました。その後午前五時に
大将がスレストを解除していいか聞いてきました。午前7時に
起きてそれを見てスレストの理由を書いたレスを消して仕事をして、
その合間にここを見ています。こういう状況の妨げにならない程度に
uri以外に、キーボード・マウス合計で5ストローク以内で、
無断転載であるという事が確認できる情報であれば結構です。
363 :
看板猫@副管理人 ★
:2014/02/22(土) 17:53:02 ID:???
>>381
リンクとはhtml上で<a href="url">で始まるタグであり、urlはそのタグの中に
書かれるUniform Resource Locatorの略であり、全くの別物です。なので、
<a href="url"> ... と、ならない配慮があれば、それで結構では無いかと。
364 :
看板猫@副管理人 ★
:2014/02/22(土) 18:28:36 ID:???
>>381
>多少のコストと時間をかけてでも最優先で処理し、再発防止策を考える。
これについては、無断転載した者は無条件無警告に永久にアクセス禁止にしています。
これ以上の対応について何か方法があればご教授ください。
365 :
看板猫@副管理人 ★
:2014/02/22(土) 18:32:34 ID:???
もとい書き込み禁止です。IPが変われば、また書けるでしょうがあまりに
しつこい時はドメインもしくはCIDR谷で書き込み禁止・アクセス禁止を
検討します。
366 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/02/22(土) 20:50:23 ID:EdTA3BOg
>>363
ああ、そういう定義ですか。ちょっと実験させてください。
http://3dcustom.net/
ttp://3dcustom.net/
//3dcustom.net/
http://3dcustom.net/
ttp://3dcustom.net/
上の5行のうち1行目は確実にクリックすれば居酒屋トップページにジャンプする形になっているはず。
これが「リンクが貼られるurl」の書き方。
2行目以降は、クリックしても居酒屋トップページにジャンプ出来たり出来なかったりするはず。
出来ないのが「リンクが貼られないurl」の書き方。
そして「リンクが貼られないurl」の書き方をしてくれと。
でもこれって、この掲示板の仕様や見ているブラウザで動作が異なる可能性があるし、
相変わらず何をもって「(広義の)リンクを貼った」とするかは人によって異なるし、
何よりも全角でURLを書かれても面倒なのは削除依頼を受け付ける側じゃありませんか?
なお、
>>334
の書き方の場合、ふたば3Dカスタム少女保管庫がブックマーク
してあれば、ブックマークから移動後2クリックで該当スレッドの該当画像に
到達出来ました。
>>362
の条件「5ストローク以内」を充分クリアしていると思われますから、
こんな書き方をすれば良いという事ですね。
367 :
看板猫@副管理人 ★
:2014/02/22(土) 21:35:20 ID:???
ふむ。
>クリックで該当スレッドの該当画像に到達出来ました。
具体的に詳しく。
368 :
看板猫@副管理人 ★
:2014/02/22(土) 21:36:59 ID:???
>何よりも全角でURLを書かれても面倒なのは削除依頼を受け付ける側じゃありませんか?
もちろん、そのような依頼は無視しますし、削除するかもしれません。
369 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/02/22(土) 21:51:05 ID:EdTA3BOg
>>367
詳しくも何も、情報として「may」「2014/02/18」だけあれば、トップページ左の<カスタムスレログ>で
mayをクリックした後、その日付のログをクリックして表示させるだけなのですが。
もっとも今回のはスレ頭のお約束画像の転載だからすぐに見つかる訳で、スレ半ばくらいの
画像を簡単に見てもらうには少し工夫が必要だと思います。
具体的には、投稿時間か投稿No,を書いてページ内検索をかけてもらうとかでしょうか。
370 :
看板猫@副管理人 ★
:2014/02/22(土) 21:59:29 ID:???
ふむ。2クリックですか。ためしにやってみましたが・1個で1クリックとしましょう。
・ブックマークから保管庫へ
・保管庫からmayのログに(目視で見つけないといけないので、これはNG)
・mayのログを開く
・Internet Explorer起動
・スレの表示
・一意に画像に到達する手順が不明(目視で見つけないといけないので、これはNG)
・画像の拡大表示
2クリ多いですな。あと目視では探しません。キーボードとマウスクリック
だけでお願いします。
371 :
看板猫@副管理人 ★
:2014/02/22(土) 22:32:48 ID:???
理想を言うとこんな感じですかね。
・ttp://goo.gl/aNZdUC をhをつけてクリック
このくらい簡潔だと対応も速いでしょう。目視での調査が必要だったり
するような依頼は私は対応しません。大将はこのスレの存続に積極的
なので、一か月ぐらいかけて調べてくれるかもしれません。
372 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/02/22(土) 23:23:18 ID:EdTA3BOg
>>371
> ・ttp://goo.gl/aNZdUC をhをつけてクリック
さっき私が実験させてもらったのでもそうだったんですが、h抜きでURLを書いた場合
Webブラウザで見るとリンクになっていますが、専ブラで見るとリンクなんですよね。
そういうプラグインを入れてれば、Webブラウザでもリンクになったりするのかな?
こんな事もありますから「リンクが貼られない書き方でurlを書く」というのは
リンクを禁止しているところに対しては避けた方が良い方法だと思われます。
> 一か月ぐらいかけて調べてくれるかもしれません。
依頼してから削除されるまでの時間に関しては、「時間がとれなくて遅くなる場合がある」で
問題ないでしょう。「削除しない」と宣言するのに比べたら、理解が得られる可能性が
遥かに高い対応だと思います。
373 :
看板猫@副管理人 ★
:2014/02/23(日) 00:29:58 ID:???
では、服管理人以下は本件対応しません。
374 :
大将@管理人 ★
:2014/02/23(日) 02:37:23 ID:???
以後、今件については、当方(管理人:大将)が全面的に対応します。
(副管理人とも直接相談して、相互理解を得ています。)
私の対応速度は遅いと思われるかもしれませんが、ご理解ご了承のほどよろしくお願いします。
375 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/02/23(日) 08:01:09 ID:2BEWeyXk
>>管理者様
当スレの341-343,347,350です。再考お願いしている削除依頼ですが、ご回答頂く前に 此方から取り下げさせて頂きます
大将の「回答を考え中です。」という短い一言より、一利用者の赤裸々な不満意見にも真摯に耳を傾けて下さっている事
そしてご心労、痛いほど伝わってまいりました
違反などした憶えは無い、誰にも迷惑をかけた覚えなどない、けど居るのか居ないのかわからないパンピー利用者が
ワリを喰うという、あまりの理不尽さに、有り体に言えば「キレた」モノで、クラスの端っこの空気のような根暗が
突然暴れるようなモノです。しかし不満をあらかた吐き出せまして、勝手我侭ながら、とてもスッキリしております
心よりお礼申し上げます。お手数をお掛けしまして申し訳ありませんでした
376 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/02/23(日) 15:06:23 ID:rFH+xqgw
>>374
したらばとふたばからの転載画像、削除してくださったんですね、ありがとうございました。
今回の論争が残っていてすぐ目につくうちは、そうそう無断転載をする人も
いないでしょうし、削除をお願いするのもスムーズに出来そうです。
将来ルールを守らない人が増えてくる様でしたら、その時はまた内容や運用を
相談するという事で良いのではないかと思います。
377 :
看板猫@副管理人 ★
:2014/02/23(日) 17:15:54 ID:???
>>378
誰も消さないので、私が消しました。運営状況としてはこんなもんです。
エンジニアとしては人力操業はなるべく避けたいので、少なくともPixivと
ニコニコ静画は規約に違反しない形で貼り付けるインターフェースについて
検討いたします。0chという物の実装もいまいち判らんスクリプト迷路
なので、いつ実現できるか、実現可能性についてもお約束できませんが。
大将の協力が無いと作業もできないので、互いに時間が取れる時しか
実装に手を加えられないので、ハイデキマシター!とかは多分無いです。
378 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/02/23(日) 17:54:29 ID:2BEWeyXk
>>377
ハイパーリンク形式と文字列での依頼云々という話以前の時点での、「レス番ごと削除」というやり方での
転載31画像の速やかな削除依頼の遂行、ありがとうございました
あと、私口下手ですので、また誤解がありましてはいけませんので、念のため申し上げておきます
「短い一言より」は、大将への感謝のお言葉ですが、もちろんダブルミーニングです
私共声無き一般利用者は、管理者様各位、運営サポートの方々各位全員の、サイト運営業務遂行に
常日頃より感謝しております
379 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/02/23(日) 18:19:27 ID:2BEWeyXk
何度もすみません
○ レス文ごと
× レス番ごと
スレ汚し失礼しました
380 :
you
:2014/03/04(火) 09:20:02 ID:ks9ZLCAs
XPC4591~4593 の削除依頼
XPC4590をupしようとした所、up結果が画面に反映されなかった為、
失敗かと思い立て続けに+3つ程upしたのですが結局画面には反映されず、
再度PCを立ち上げてupロダを確認した所合計4つupされてるのに気付きました。
削除を試みたのですが、今度は
「画像認証の制限時間を超過しました。」となりどうしてもdelete出来ません。
どうかXPC4591~4593 の削除をお願いできませんか。
(そもそも原因は何なのでしょうか?)
381 :
大将@管理人 ★
:2014/03/04(火) 10:45:46 ID:???
>>you様
ご依頼の対応を完了しました。
>(そもそも原因は何なのでしょうか?)
PCに何か変なキャッシュ情報が残っていて、それが邪魔してるのではないかと思います。
(画像認証がうまくいっていないのも、UP結果が反映されないのも、多分キャッシュのせいではないかな?と思います。)
オカシイなと感じたら、ブラウザのキャッシュデータの削除をやってみるといいですよ。
サーバ側も、一種のキャッシュシステムを使っている仕様上、このような事態も想定はしているのですが、
ユーザーから、更新してるんじゃないかの確認リクエストがあった場合、最新の情報を返す用になっているはずです。
(そうじゃなければ、もっとこういう問題が頻発しているはず?)
382 :
you
:2014/03/04(火) 20:45:10 ID:ks9ZLCAs
お手間をとらせました。有難う御座います。
up関連の不具合は試してませんが、deleteはキャッシュ削除してみても無理な様です。
こちらのブラウザに問題がある気はします。当面このPCからは繋がないよう心掛けます(現在実家逗留)
(ブラウザ変えれば良いのかしら?)(それとも何かこちらの更新が足りてない?)
まあ何れにしても家に戻ってからMyPCで繋げば問題は無い・・・筈です!
自分ネットワーク・プログラム造詣が全く無いのでまた迷惑をお掛けするかも知れません。
今後もお世話になります。ではまたいずれ。
383 :
看板猫@副管理人 ★
:2014/03/05(水) 16:30:04 ID:???
動作確認しましたが、FireFoxでは自動的にキャッシュサーバーに最新
内容を要求するのを確認しました。IEではためしていませんが。
384 :
看板猫@副管理人 ★
:2014/03/05(水) 16:35:12 ID:???
IEも問題ないようですね。
385 :
you
:2014/03/06(木) 08:47:53 ID:5gbLHs26
>>383
>>384
若しかして私の疑問に答えて頂いた?
ありがとうございます。初めましてでしょうか。副管理人さん?
件のPCは近い内win8にver.upする予定ですし、現段階での無理な不具合の追及は諦める事とします。
失礼しました。
386 :
看板猫@副管理人 ★
:2014/03/06(木) 16:57:25 ID:???
>>385
上げたはずなのにとか、有効期限が切れているとか、そういうエラーや
不具合が出た時はctrl-f5をおためしくださいな。たいていのブラウザは
それでキャッシュサーバーにキャッシュの更新を要求します(ブラウザの
ローカルキャッシュも破棄される筈です)。
387 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/03/24(月) 16:24:36 ID:SnPXTCGA
お世話になっております。
XPC04603.zip(【髪】NMT髪セット7)の削除をお願いいたします。
また、ということで恥ずかしいことですがパスの紛失です。
388 :
3Dポーズ集@サポーター ★
:2014/03/25(火) 08:14:23 ID:???
>>387
対応が遅れてすみません。
ご依頼の削除完了しました。
ご確認、よろしくお願いします。
389 :
3Dポーズ集@サポーター ★
:2014/03/25(火) 09:19:47 ID:???
おっと、書き忘れ。申し訳ない。
一応、念のためにreadmeに記載されていた作者さんに
対応完了のメールを送らせて貰いました。
万が一成りすましだった場合はこちらでアップロードしなおします。
390 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/03/27(木) 21:41:05 ID:HK0kotdc
いつもお世話になっています
居酒屋てっくあーつのMikuMikuDance 関連スレにおいて、
広告らしき英語の書き込みがありました
削除をお願いします
391 :
3Dポーズ集@サポーター ★
:2014/03/28(金) 08:44:03 ID:???
>>390
ご報告ありがとうございます。
削除しました。
392 :
看板猫@副管理人 ★
:2014/04/13(日) 14:29:31 ID:???
透明削除する時は、既にアンカーのあるレスが無いか、画像の貼り付けが
無いか確認の上でお願いしますね。既にそういうレスがある場合は、
通常削除でお願いします。
393 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/04/15(火) 22:33:22 ID:xMRx6b8o
英文のspamが最近多いですね。いくつかの板に書かれています。
394 :
3Dポーズ集@サポーター ★
:2014/04/16(水) 08:25:15 ID:???
>>393
多いですね……。
居酒屋 『てっくあーつ+MMD』のものについては
一日一回程度ではありますが、巡回時に発見したものを
そのつど削除させてもらっています。
どのスレッドの書き込みを削除したかについては、
管理人告知スレにて逐一書き込みを行っていますので
そちらでご確認いただけましたら幸いです。
管理人告知スレ
http://3dcustom.net/img0ch/test/read.cgi/TechArts/1280149437/l50
もし見落としなどありましたらお知らせください。
395 :
看板猫@副管理人 ★
:2014/04/16(水) 09:34:45 ID:???
ごくろうさまです。
相手はbotnetや業者の下請けやバイトなので、基本はまめに対処するしか
ありませんが、ある程度の防衛手段はあります。spamに共通して書かれる
特に重要そうなキーワードはNGワード登録する事です。同じ文言は二度と
書けなくなります。ネットワークアドレスで規制したい時には大将か副管理人と
相談してください。そのうち副管理人&サポーター一同集まってskype会議
しましょうかね。
396 :
3Dポーズ集@サポーター ★
:2014/04/18(金) 09:00:03 ID:???
そうですね。
こちらが動ける日については、一応大将にお伝えしていますので、
時間調整などはお任せします。
基本的に融通が利くほうだと思いますので。
よろしくお願いします。
397 :
大将@管理人 ★
:2014/05/03(土) 21:45:12 ID:???
5月中旬(5/17〜6/1)くらいを目安に調整しています。
まだ連絡が出来ていない方はもうしばらくお待ちくださいー。
スカイプや電話を中心に連絡を取ろうとしています。
398 :
大将@管理人 ★
:2014/05/03(土) 21:46:08 ID:???
>>397
追記
当方が4月動きをとれず、遅くなりまして申し訳ないです。
399 :
Tech@サポートお願いさん
:2014/06/09(月) 18:38:37 ID:1FG+aSfs
居酒屋MODロダを探って怪しいファイルなど見つけたので報告します
1.DLKEY規定外 XPC03906
2.MODではない XPC04094 XPC04095
3.外部への誘導行為&怪しいEXE同梱 XPC03615
4.意味不明の内容 XPC04115 XPC04116 XPC04117
5.エボ子向け XPC04492 XPC04486
400 :
3Dポーズ集@サポーター ★
:2014/06/10(火) 07:25:20 ID:???
>>399
ご報告ありがとうございます。
いったんお預かりして検討します。
少々お待ちください。
401 :
3Dポーズ集@サポーター ★
:2014/06/10(火) 20:37:00 ID:???
>>399
お知らせいただいたファイルの中身を確認し、
XPC03906を削除させてもらいました。
削除したものと、削除を見送ったものの理由につきましては
下記のとおりです。
1.DLKEY規定外 XPC03906
DLKeyの不一致を確認したため削除しました。
2.MODではない XPC04094 XPC04095
海外ユーザによる、カス子製のちょっとしたエロゲのようです。
tdcgsavやPoseを読み込んでアニメーションを表示させるものでした。
使用されている音声もカス子のものとは異なるため削除を見送りました。
3.外部への誘導行為&怪しいEXE同梱 XPC03615
中身は海外のカス子ユーザーによるアップロードでした。
何のツールかは不明。カス子向けのツールでもなく、
単にプログラムの練習をしたものと思われますが、
ウィルスの検出も特になく、無害ということで削除を見送りました。
4.意味不明の内容 XPC04115 XPC04116 XPC04117
付属のbatでtahを作成する形式の、髪型のmodでした。
modデータでしたので削除を見送りました。
5.エボ子向け XPC04492 XPC04486
時期的に見て、エボ子のロダがまだなかったころに
アップされたもののようです。
他にアップできる場所がなかったという点と、
BulletはTech Artsのブランドということで
削除を見送りました。
以上です。
ほか、何か気になるデータなどありましたらよろしくお願いします。
ご報告ありがとうございました。
201KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.5 20220323
ぜろちゃんねるプラス