なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

サーバ運営情報

217 :大将@管理人 ★:2018/01/12(金) 18:12:56 ID:???
大将です。

ドメインの運用状況については、様々な理由から明確にお答えする事が出来ない状況でした。
この度、 3dcustom.xyz に移行することが確定しましたので、これまでの経緯等報告させて頂きます。

ドメインの失効の失効理由は、ドメインの維持管理で連絡不備などが重なり、支払いが行えなくなったためです。
今後、このような事が無いよう、改善・努力しますのでご了承ください。


以下に、現時点で把握している、実際のドメインの流れと、業者からの案内及び管理サイドの対応・判断の流れを記載します。
(日付については、若干前後しているかもしれません。)

3dcustom.net ドメインの流れ:
 2017/10/06  3dcustom.net ドメインの有効期限切れ。
 2017/11/07頃 3dcustom.net へアクセス出来なくなる。
 2017/11/12頃 バックオーダーの申請が行われ、権利が第三者へ移行される。

業者からの案内、及び管理サイドの対応・判断:
 2017/11/07  3dcustom.net へアクセス出来ないと連絡を受け調査開始。同日原因確認完了、暫定対応処置開始。ドメインの再取得に向けての対応開始。
 2017/11/12  暫定処置として 3dcustom.xyz での仮復旧を告知。
 2017/11/20  お名前ドットコムより「上記ドメイン(3dcustom.net)に現在アクセスいただいた際に表示されるページにつきましては、レジストリのページとなります。当該ドメイン(3dcustom.net)が第三者様にて取得された状況ではございません。」と案内を受ける。
 2017/11/25  その旨をサポート掲示板に記載。
 2017/12/01頃 バックオーダーについての情報を確認。コストパフォーマンスが悪いので使わない方向を決定。
 2017/12/12  2017/11/20の内容をサポート掲示板に再度記載。
 2017/12/26  お名前ドットコムより、案内が間違っていたと連絡を受ける。なぜそのような案内になったのか確認開始。3dcustom.xyz への移行を本対応とし、作業を開始。
 2018/01/04  3dcustom.xyz への移行準備完了、検証(運用テスト)に入る。
 2018/01/06  3dcustom.xyz への移行を告知
 2018/01/09〜 なぜ案内が間違ってしまったのか確認中。


基本的な考え方として 3dcustom.net が使えなくなっている以上、再取得が出来るか判断出ないので、 3dcustom.xyz 3dcustom.net どちらになっても対応出来る様に対応しておりました。

以後 3dcustom.net は当サイトとは無関係となり、その信頼性については、利用者において判断いただきたいと思います。


以上、よろしくお願いします。

86KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.5 20220323
ぜろちゃんねるプラス